海軍本部の大将のうちの一人、ボルサリーノ。通称「黄猿」と呼ばれる彼は、飄々としてつかみどころのない個性派キャラですが、そのたたずまいやしゃべり方はどこかで見たことがあるような気も。というか明らかに田中邦衛さん。
ここではボルサリーノについて、初代から最新までの担当声優の方とモデルである田中邦衛さんについて見ていきます。
初代黄猿の声は石塚運昇
初代黄猿の声を担当されているのは石塚運昇さん。石塚さんは渋い大人の声の持ち主で、舞台俳優としても活躍されています。
また、ハリウッド俳優のリーアム・ニーソンやケヴィン・スペイシーの吹き替えも担当されています。
実は黄猿の他にも・・・
実はワンピースでは黄猿の他にも、ゾロの師匠のコウシロウや、世界政府総帥のコングの声も担当されています。
随分とタイプの違うキャラの声を同じ作中で担当されるとは、おもしろいですね。
ワンピースには石塚さんのように、同じ声優の方が複数のキャラを担当されることが結構あります。麦わらの一味だってそうなんですよ。
ワンピース声優一覧!麦わらの一味は時々『粗忽屋~店』名義で登場
他の代表作は2代目ミスター・サタン!
他の代表作で知られているのはドラゴンボール改や超のミスター・サタンの声。初代は郷里大輔さんなので2代目になります。
石塚さんの代表作を見てみましょう。
ポケットモンスター・・・オーキド博士、ナレーション、その他モンスター
カウボーイビバップ・・・ジェット・ブラック
WOLF’S RAIN・・・クエント・ヤイデン
プラネテス・・・ウェルナー・ロックスミス
機動戦士ガンダム00・・・セルゲイ・スミノフ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST・・・ヴァン・ホーエンハイム
ドラゴンボール改、ドラゴンボール超・・・ミスター・サタン
まじっく快斗・・・中森銀三
ヨルムンガンド・・・レーム
熱風海陸ブシロード・・・サンダ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース・・・ジョセフ・ジョースター
テラフォーマーズ「アネックス1号編」・・・シルヴェスター・アシモフ
ケイオスドラゴン 赤流戦役・・・禍グラバ
ざっと挙げてみましたが、この他にもいろいろとあります。
初代黄猿は第751話まで
ですが、2018年8月13日に石塚運昇さんは逝去されています。石塚運昇さんの黄猿は2016年7月31日の第751話が最後になります。動画で確認するならこちら↓
あの声の間延びした独特の台詞回しが好きだったのですが、残念です。
コウシロウの場合だと2017年8月26日放送の「エピソードオブ東の海」が最後かと。
本当にありがとうございました。
2代目黄猿の声優は置鮎龍太郎
明日4/21(日)朝9時半~アニメ #ワンピース 「動き出す 執念の新元帥サカズキ」放送!
懐かしいキャラが登場する『レヴェリー編』!今週はサカズキ(声:立木文彦)、ボルサリーノ(声:置鮎龍太郎)、センゴク(声:大川透)など、海軍の面々も続々登場!放送をお楽しみに!#ONEPIECE pic.twitter.com/oqV9WBBj92— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) 2019年4月20日
2代目声優は置鮎龍太郎さん。
変わるのはアニメ881話「動き出す 執念の新元帥サカズキ」からになります。
実はあの人の声も…
声優・置鮎龍太郎さんはワンピースには関係の深〜い方。実はカクの声優さんでもあります。
初登場はウォーターセブン編。元ガレーラカンパニー1番ドック大工職職長です。
ウソップと見紛う長鼻が特徴。(ただしカクの鼻は四角鼻、ウソップの鼻は丸鼻。)
ウォーターセブン編ではCP9諜報部員でしたが、新世界編ではCP-0諜報部員となっています。サイファーポールの最上級機関がCP-0なので出世したんでしょうね。
レヴェリー編では黄猿もカクも登場するので聴き比べてみるのも楽しいと思います。
黄猿のモデルはもちろんあの人!
見たことがあるような気がしたのもそれもそのはず。黄猿のモデルはあの国民的ドラマ「北の国から」の黒板五郎を演じた、田中邦衛さんだと尾田先生も明言しています。
そのためなのか、黄猿の出身地は「北の海」(笑)。
田中さんは数多くの映画でも活躍され、名作「新幹線大爆破」や「八つ墓村」などにも出演。個性的な表情や口調は印象的で、ワンピースの黄猿以外にも漫画「土竜の唄」、「おやこ刑事」にも田中さんをモデルとした人物が登場しています。
あの口調や表情はホント、上手くなくても真似したくなりますもんね。黄猿を見ていてもつい「こまったねぇ〜」とか「もしも〜し」とか口ずさんでしまいます。
【ワンピース】海軍大将キャラとモデル俳優の性格は一致しているのだろうか?
ボルサリーノの名前の由来は?
ちなみに黄猿の本名「ボルサリーノ」の名前の由来は、映画『トラック野郎 爆走一番星』(菅原文太さん主演)で田中邦衛さんが演じた役名、ボルサリーノ2になります。
まとめ
・ボルサリーノのモデルは田中邦衛さん
・初代黄猿(ボルサリーノ)の声は石塚運昇さん
・石塚さんはドラゴンボール超のミスター・サタンの声でおなじみ
・コウシロウやコングの声も石塚さんが担当
・2代目声優はカクと同じ置鮎龍太郎さん
関連記事
【ワンピース】赤犬サカズキの声優やモデルは誰?菅原文太の顔で声はウォッカ
【ワンピース】青キジ(クザン)の声優やモデルは?高杉晋助の声で容姿は松田優作