海軍本部の大将のうちの一人、ボルサリーノ(通称:黄猿)。
黄猿の声、変わった?」
黄猿のモデルは誰?
という、2つの疑問がさっくり解決。
ボルサリーノの初代から最新までの担当声優とモデルがわかりますよ。
初代黄猿の声優は石塚運昇
初代黄猿の声を担当されているのは石塚運昇さん。
石塚さんは渋い大人の声の持ち主で、舞台俳優としても活躍。
また、ハリウッド俳優のリーアム・ニーソンやケヴィン・スペイシーの吹き替えも担当されています。
実は黄猿の他にも・・・
実はワンピースでは黄猿の他にも、
・コウシロウ(ゾロの師匠)
・コング(世界政府総帥)
の声も彼のもの。
随分とタイプの違うキャラの声を同じ作中で担当されています。
ワンピースには石塚さんのように、同じ声優の方が複数のキャラを担当されることが多々。
麦わらの一味も「粗忽屋」名義に変えて登場しています。
「粗忽屋」名義のキャラを見てみる
他の代表作は?2代目ミスター・サタンも
他の代表作で知られているのはドラゴンボール改や超のミスター・サタンの声。
初代は郷里大輔さんなので2代目になります。
石塚さんの代表作を見てみましょう。
ポケットモンスター・・・オーキド博士、ナレーション、その他モンスター
カウボーイビバップ・・・ジェット・ブラック
WOLF’S RAIN・・・クエント・ヤイデン
プラネテス・・・ウェルナー・ロックスミス
機動戦士ガンダム00・・・セルゲイ・スミノフ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST・・・ヴァン・ホーエンハイム
ドラゴンボール改、ドラゴンボール超・・・ミスター・サタン
まじっく快斗・・・中森銀三
ヨルムンガンド・・・レーム
熱風海陸ブシロード・・・サンダ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース・・・ジョセフ・ジョースター
テラフォーマーズ「アネックス1号編」・・・シルヴェスター・アシモフ
ケイオスドラゴン 赤流戦役・・・禍グラバ
ざっと挙げてみましたが、この他にもいろいろとあります。
初代黄猿は第751話まで
ですが、2018年8月13日に石塚運昇さんは逝去されています。
石塚運昇さんの黄猿は2016年7月31日の第751話が最後になります。
あの声の間延びした独特の台詞回しが好きだったのですが、本当に残念です。
ワンピースフィルムZの黄猿も
映画「ワンピースフィルムZ」の黄猿も石塚さんです。
Z(黒腕のゼファー)との絡みも多いので、結構喋ります。
「ワンピースフィルムZ」以前の黄猿登場はありません。
黄猿の声優が変わった!2代目は置鮎龍太郎
2代目声優は置鮎龍太郎さん。
変わるのはアニメ881話「動き出す 執念の新元帥サカズキ」からになります。
映画はスタンピードから
置鮎さんの劇場版黄猿は「ワンピーススタンピード」から。
今のところ「ワンピーススタンピード」と「ワンピースフィルムレッド」に登場しています。
実はあの人の声も…
声優・置鮎龍太郎さんはワンピースには関係の深〜い方。実はカクの声優さんでもあります。
初登場はウォーターセブン編。
元ガレーラカンパニー1番ドック大工職職長です。
ウソップと見紛う長鼻が特徴。(ただしカクの鼻は四角鼻、ウソップの鼻は丸鼻。)
ウォーターセブン編ではCP9諜報部員でしたが、新世界編ではCP-0諜報部員となっています。
サイファーポールの最上級機関がCP-0なので出世したんでしょうね。
レヴェリー編では黄猿もカクも登場するので聴き比べてみるのも楽しいと思います。カクはエッグヘッド編でも登場します。
黄猿のモデルはもちろんあの人!
見たことがあるような気がしたのもそれもそのはず。
黄猿のモデルはあの国民的ドラマ「北の国から」の黒板五郎を演じた、田中邦衛さんだと尾田先生も明言しています。
そのためなのか、黄猿の出身地は「北の海」(笑)。
田中さんは数多くの映画でも活躍され、名作「新幹線大爆破」や「八つ墓村」などにも出演。
個性的な表情や口調は印象的で、ワンピースの黄猿以外にも漫画「土竜の唄」、「おやこ刑事」にも田中さんをモデルとした人物が登場しています。
あの口調や表情はホント、上手くなくても真似したくなりますもんね。
黄猿を見ていてもつい「こまったねぇ〜」とか「もしも〜し」とか口ずさんでしまいます。
ボルサリーノの名前の由来は?
ちなみに黄猿の本名「ボルサリーノ」の名前の由来は、
映画『トラック野郎 爆走一番星』(菅原文太さん主演)
で田中邦衛さんが演じた役名、ボルサリーノ2になります。
まとめ
・初代黄猿(ボルサリーノ)の声は石塚運昇さん
・石塚さんはドラゴンボール超のミスター・サタンの声でおなじみ
・コウシロウやコングの声も石塚さんが担当
・2代目声優はカクと同じ置鮎龍太郎さん
・ボルサリーノのモデルは田中邦衛さん
コメント