ワンピースも本編だけで78巻にもなってしまいましたね。今回は全巻集めると重さはどれくらいになるのか?読破時間とともに調べてみました。全巻揃えるとなると置き場や本棚の検討も必要となってきますし、読破時間も気になるところ。集めたときの収納場所の参考や時間の使い方の参考にされてくださいね。今秋には79巻が発売予定です。めざせ、こち亀!
総重量を真剣に量ってみた
ワンピース本編1~78巻(2015年9月現在)までの総重量を量ってみました。
どれくらいだと思います?
答えはこちら↓
答えは、12.2キログラム。
目視なので若干の誤差はお許しくださいね。
1~78巻までのワンピースの重さは2~3歳くらいの子供の重さですね。
1997年7月の連載開始から18年。18歳で17キログラムになりますね。
今回はワンピース原型の「ROMANCE DAWN」や非売品である巻零、巻千などを入れるとこれ以上になりますが、とりあえず本編は12.2キログラムとなります。
1冊あたりに換算すると、約0.15キログラム。150グラムですね。
重さ追跡調査(79巻〜81巻)
しばらく重さを量っていなかったので追跡調査を行いました。
79巻 約140グラム
80巻 約140グラム
81巻 約140グラム
最小目盛り10グラムで1キロ分まで計測できる秤で量っています。
目視なので若干の誤差は大目にみてくださいね。
80巻は11話、79巻と81巻は10話の収録話になっていますが大体重さは同じようです。
話数が多い時もSBSなどのページ数で調節しているんでしょうね。
79〜81巻までの重さが
約140グラム×3=約420グラム
で、2016年4月現在の全巻の重さは
おおよそ
12.2キロ+0.42キロ=12.62キロ
となります。
読破時間はどのくらいか?
ワンピースの単行本は1冊で基本的に10話が収録されていますが、ストーリーの構成上11話だったり12話だったりします。
値段は変わらないんですが、厚さが変わってきます。
扉の写真をみていただくと、体重計に乗っている単行本の下の段は2列になっています。
59巻と60巻の表紙が見えると思いますが、これは1~30巻+60巻と31~59巻を同じ高さになるように調整したものです。
なので、1冊の単行本の読破時間と言うのは微妙に異なってきます。
私は例えば12話構成の77巻の場合の読破時間は、ストーリーのみなら45分ぐらいでした。
10話構成の78巻がストーリーのみで35分ぐらいです。
ウソップギャラリーとか短期集中表紙連載とかパンダマンなどを捜索しながらじっくり見るともう少しかかります。
ちなみに夫は一冊平均1時間だそうです。夫は丁寧に読んでいます。
単行本を読まれる際の参考になさってくださいね。
もちろん、今後も増えていく
ワンピース本編1~81巻が12.62キロということですが、もちろんお話が終らない限り今後も単行本は増えていきます。折りをみて重さを量っていきたいと思います。
全巻読み直したい時や無料で読みたい時は?
全巻読み直してみたい方はこんなところもあります
↓
送料も1冊から無料ですし、新品、中古の紙製品から電子書籍まで揃っています。
電子書籍だと無料で試し読みもできるので覗いてみられても楽しいと思います。
まとめ
・ワンピース単行本1~81巻の重さは約12.62キログラム
・単行本1冊あたり約150グラム
・1冊の読破時間は35~60分ぐらい(収録話数や読み方による)
購入や読む時間の参考にされてくださいね。
関連記事
ワンピース81巻発売日と収録話数は?表紙と裏表紙からパンダマン捜索
ワンピースアニメ無料試聴比較!第1話から観れる動画配信サービスまとめ
コメント