かなりの長期連載になっているワンピース。
そろそろ各キャラの年齢も忘れてきているのでは…。
ここでは麦わらの一味の年齢を一覧にしてみました。
「麦わらの一味」の年齢一覧!(年齢順)

超新星編 | 新世界編 (頂上戦争から2年後) | |
チョッパー | 15歳 | 17歳 |
ウソップ | 17歳 | 19歳 |
ルフィ | 17歳 | 19歳 |
ナミ | 18歳 | 20歳 |
ゾロ | 19歳 | 21歳 |
サンジ | 19歳 | 21歳 |
ロビン | 28歳 | 30歳 |
フランキー | 34歳 | 36歳 |
ジンベエ | 44歳 | 46歳 |
ブルック | 88歳 | 90歳 |
年が若い順に一覧にしています。
キャラと実写キャストと声優年齢比較が表で見れます↓
一番歳が若いのは?
一番若いのは、いつでも元気いっぱいの愛されキャラである、チョッパー。
なんとなくもっと若いイメージがありましたが、人間でいえば登場時中学3年生、今は高校2年生ということになります。
一番の年長者は?
一番の年長者はジンベエかと思いきや、実はブルック。
ブルックは38歳の時に一度死亡していますが、ヨミヨミの実の力で蘇っているので実際は90歳という高齢。
ガイコツの状態で復活しているので、もはや「老ける」という概念はないのかもしれません。90歳だと思うと、若々しいような気もします。ガイコツなので定かではありませんが…。
上と下の年の差は?
現在の年齢でいうと、最も若いチョッパーが17歳、最も年長なのがブルックで90歳。
この二人の年齢差は73歳。
一般的に一世代は30年といわれているので、二世代以上の差がありますね。ジェネレーションギャップが激しそうです。
全体的に見ると20代前半以下の若年層が6名と最も多く、30代が2名、40代が1名、そして90代1名であり、平均年齢は約32歳。
ブルックが平均年齢を爆上げしています。
まとめ
・麦わらの一味で最も若いのはチョッパーで現在17歳
・最も年長なのは、38歳で一度死んでからヨミヨミの実で蘇ったブルックで90歳
・チョッパーとブルックの年の差は73歳、麦わらの一味の平均年齢は約32歳
参考:https://one-piece.com/log/strawhatpirates.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%B3%8A_(ONE_PIECE)#%E9%BA%A6%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E5%91%B3
コメント