今回は「ワンピース」の主人公・ルフィの家族として登場するキャラクターについて復習していこうと思います。
家族構成や母親についても見ていきます。
ルフィの家族構成を復習
ルフィの登場時には、その家族らしい描写もなく、なんだか複雑な家族構成なのかも?という雰囲気ではありましたが、物語が進むにつれてだいぶその内容も明らかになってきました。
そんなルフィと血縁関係(ここでは血の繋がりのみにとどまらず)にある人物について列挙してみましょう。
祖父・・・「海軍の英雄」と言われる海兵、モンキー・D・ガープ
父・・・革命軍総司令官であり〝世界最悪の犯罪者〟モンキー・D・ドラゴン
義兄・・・白ひげ海賊団二番隊隊長を務めていたポートガス・D・エース
義兄・・・革命軍総司令部参謀総長を務めるサボ
現在判明しているルフィの家族はこの4人です。
名前を並べるとその凄さがよくわかりますね……!
謎多き母親、実は既に登場してる?
ここで気になるのが、母親の存在です。
祖父、父の存在は明かされているけれど、母親のことには一切触れられていません。だからこそ余計気になってしまいますよね。
ネットでも様々な予想が立てられていますが、その中の主な予想について、自分なりの意見を述べてみたいと思います。
①エースの母、ポートガス・D・ルージュがルフィの母親かも?説について
エースを産んですぐに亡くなっているということなので、実は母が同じだった!なんていうこともないでしょうし、ルージュが母親説の可能性は低いかなと思います。
しかし、エースを20ヶ月もの間おなかに宿していた……という話自体、生身の人間には不可能なことで、ルージュ自身にも悪魔の実の能力的な何かが備わっていたということも十分に考えられます。
いや、そんなこと言い出したらきりがないことはわかっているのですが(笑)
もしかしたら今もどこかで生きている可能性だってありえちゃいますよね。
②ジュエリー・ボニーが母親なんじゃないの?説については・・・
一番よく見聞きする考察です。
確かに、大食いだったり思い立ったら一直線だったりと共通点が多いです。
彼女の年齢を操作する能力があれば、年齢はいくらでも偽れるわけですから、ルフィの母親であってもおかしくはありません。
革命軍とのつながりもありそうですから、ドラゴンとの関係があったと考えても違和感はありませんよね。
58巻の565話で泣いているのも何故なのかわからないままなのですが、ここだけ見るとエースとも何かしらの関係がありそうなんですよね。
実は兄妹とか、双子とか、はたまた親子とか……。
となると、ルージュ=ボニー?!同一人物?!
いや待て、そうじゃなくて、実はエースを産んだのがボニーでルフィを産んだのがルージュ?と頭の中がこんがらがってきてしまうのですが……。
ちょこちょこと登場してくるところもまた、重要人物くささがプンプンしてくるんですよね。
妄想ばかり駆り立てられてしまいます!(笑)
これまでに既に登場したキャラクターの中にルフィの母親がいる、と尾田栄一郎先生が言ったとか言わないとか……という噂もずっと言われてきていることなので、それらしき女性キャラを探ってみるのもおもしろいかもしれませんね!
まとめ
・ルフィの家族は祖父のガープ、父のドラゴン、義兄のエースとサボ
・ルフィの母親については未だ不明
・ルフィの母親は既に登場しているという噂も
・ルフィの母親については誰なのか想像しながら楽しんでいきたい
コメント