『ワンピース』の可愛らしいキャラクターとして人気の高いチョッパー。
アニメでの声優は『ポケットモンスター』のピカチュウでもおなじみの大谷育江さんですが、代役に代わっていた時期もありました。
ここでは、チョッパーの声優について整理します。
チョッパーの声はピカチュウの大谷育江さん!

大谷育江さんは1965年8月18日生まれの声優さん。
ちょっとびっくりです。この年代であんな可愛い声がでるんだ〜と。言われなければ子供の声かと思ってしまいます。
ピカチュウの声も大谷さんの声なのですが、これは世界共通なんです。ちなみに『ポケットモンスター』では他のポケモンの声も担当されています。
東映アニメーションの小泉昇さんの描くアニメのチョッパーと大谷育江さんの声が可愛すぎて原作のチョッパーのキャラ設定にも影響を与えてしまったほど。
参照:『ONE PIECE GREEN』p347 尾田栄一郎 株式会社集英社 2010年11月9日第1刷
彼女の声優として演じている主な出演作品とキャラクターを見てみると、
『21エモン』(モンガー)
『コボちゃん』(田畑小穂)
『姫ちゃんのリボン』(野々原姫子、エリカ)
『熱血最強ゴウザウラー』(小島尊子〈教授〉 他)
『空想科学世界ガリバーボーイ』(エジソン)
『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』(鷹羽二郎丸 他)
『はじめ人間ゴン』(ゴン)
『名探偵コナン』(円谷光彦)
『ポケットモンスター』(サトシのピカチュウ、カスミのトサキント、ナナコ、カスミのスターミー、カオルコのスピアー、サユリのフシギソウ、ミナミ、スモモのシャワーズ、カスミのサニーゴ 他)
『浦安鉄筋家族』(大沢木裕太、鈴木フグオ、スタスキー)
『がってんばつ丸の回転ずし』(バッドつん子)
『おジャ魔女どれみ♯』(ハナちゃん 他)
『ごぞんじ!月光仮面くん』(山本ナオト〈2代目〉)
『も〜っと! おジャ魔女どれみ』(ハナちゃん、マジョモンロー 他)
『ののちゃん』(山田のの子)
『金色のガッシュベル!!』(ガッシュ・ベル〈初代〉)
『ポポロクロイス(パプー)
『せんせいのお時間 DOKI DOKI SCHOOL HOURS』(流静〈委員長〉)
『うちの3姉妹』(長女 フー、かずくんのママ 他)
『NARUTO -ナルト- 疾風伝』(猿飛木ノ葉丸)
『スマイルプリキュア!』(キャンディ / ロイヤルキャンディ)
『ポヨポヨ観察日記』(ポヨ)
『ガイストクラッシャー』(マイク・マーキュリー)
『コトリサンバ』(チョコラ)
『不機嫌なモノノケ庵』(ヤヒコ)
『PERSONA5 the Animation -THE DAY BREAKERS-』(モルガナ)
といった感じ。
特に可愛らしいキャラクターや子ども、幼少期のキャラクターが多い印象です。『ポケットモンスター』みたいに1つの作品に複数の役で出演されていることも多く、その演技の幅は計り知れません。ポケモンの声の使い分けって難しそうですよね。
『ワンピース』ではチョッパーの他に
・少年時代のサンジ
・メロイ
といった脇役として登場しています。
また『ワンピース』のアニメ上では麦わらの一味の声優レギュラー陣とともに別名義でもこっそり活躍されています。別名義は「粗忽屋東京店」。
「粗忽屋〜店」と『ワンピース』の声優クレジットに名前がでた時には麦わらの一味の声優のどなたかということになります。
「粗忽屋東京店」名義のキャラクターは
・エニシダ
・偽ナミ(ショコラ)
です。
声優レギュラー陣の持つこの別名義。担当キャラの登場シーンがあまりない時に脇役をレギュラー陣が担当することもあるようで、そんな時に使われたりしています。
ワンピース声優一覧!麦わらの一味は時々『粗忽屋~店』名義で登場
代役をやっていたのは槇村香役の伊倉一恵!戦桃丸も担当
その大谷育江さんですが、2006年1月から一時前レギュラーを体調不良のため休業、降板していました。
2006年1月から大谷さんの復帰までチョッパーの声を担当されていたのが伊倉一恵さんです。
代役期間はアニメ254話〜263話まで。『ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵』のチョッパーも伊倉一恵さんが担当されています。

伊倉一恵さんは1959年生まれ。1979年から声優をされているベテランです。本格的に声優活動し始めたのが25歳ごろからのようで、それまでは舞台活動を主に行っています。
伊倉一恵さんの声といえば、やはり『シティーハンター』の槇村香でしょうか?『シティーハンター』、当時大好きでアニメを見ていた記憶があります。『エンジェルハート』が始まった時には嬉しかったですね。やっぱり。一緒に思い出すのがTMネットワークの「Get Wild」。元気のいい時代を思い起こさせるアニメの1つだと思います。
他の出演作品だと
『魔神英雄伝ワタル』の虎王
『三つ目がとおる』(テレビ東京版)の写楽保介
『サクラ大戦TV』レニ・ミルヒシュトラーセ
などがあります。
伊倉一恵さんって『ワンピース』でも脇役で実は登場されているんです。
アニメオリジナルキャラのジェシカ(海軍G-8支部中将ジョナサンの妻、ナバロンの女料理長)や戦桃丸の声を担当されています。
戦桃丸、今頃どうしてるのかな〜。
チョッパーの声を今すぐ聞いてみるなら
まとめ
・ワンピースのチョッパーの声優はピカチュウの大谷育江さん
・大谷育江さんは別名義「粗忽屋東京店」で『ワンピース』のちょい役も演じている
・一時期(2006年)伊倉一恵さんがチョッパーの声優を担当していた
・伊倉一恵さんは『シティーハンター』の槇村香や『ワンピース』の戦桃丸を演じている
関連記事
コメント