こんにちは、ワンちくです。四皇ビッグ・マム(本名:シャーロット・リンリン)の声優は藤田淑子さんからの交代で小山茉美さんになります。小山茉美さんといえば同世代の人ならわかるアラレちゃん、あんみつ姫、キテレツ大百科の初代コロ助など、あれもこれも小山茉美さんだったんだ!と驚く程です。
きっと懐かしくなる、また見たくなる小山茉美さんの作品を見ていきましょう。
ビッグ・マム(シャーロット・リンリン)の声優はアラレちゃん!
ビッグ・マムの声優は「Dr.スランプアラレちゃん」の主人公、アラレちゃんを演じる小山茉美さんです。キャラも濃かった上に声がはまっていて、いまでも強烈な印象が残っています。以前ビッグ・マムの声優さんは藤田淑子さんでしたが小山茉美さんが後任となります。
ここでは世代別にざっくり小山茉美さんの出演作品を見てみましょう。世代的にかぶる部分がありますが、
40代前後だと「一休さん」の初代桔梗屋の弥生さん、「Dr.スランプアラレちゃん」則巻アラレ、「あんみつ姫」あんみつ姫、「魔法のプリンセス ミンキーモモ」ミンキーモモ、「シティーハンター」美樹、「キテレツ大百科」コロ助、「ドラゴンボール」ランチ。
30代以降なら「美少女戦士セーラームーンR」翠のエスメロード、「赤ずきんチャチャ」モスキーちゃん、「鋼の錬金術師」ピナコ・ロックベルの若い頃、「機動戦士ガンダム SEED DESTINY」タリア・グラディス。
10〜20代頃なら「聖闘士星矢Ω」シャイナ、「NARUTO-疾風伝-」大筒木カグヤ、「名探偵コナン」ベルモット
などがあります。
そう思うと、これまで見た事のあるアニメや洋画で必ず小山茉美さんの声を聞いた事がない人はいないかもしれません。
なんだか懐かしくなってもう一度懐かしいアニメが見たくなります。
また、シャロンストーン、キムベイシンガーなどの吹き替え担当も小山茉美さんです。
洋画の吹き替えではほかにも「オースティンパワーズ」のアロッタ、「キルビル」ルーシーリュー、「デスパレートな妻たち」メアリー・アリス・ヤング、「スターウォーズ エピソード5」レイア・オーガナなどがあります。
他にも「報道ステーション」の月曜日と火曜日「さんぽサンデー」「近未来×予測テレビ ジキル&ハイド」でナレーションをされています。
声優の仕事以外では古事記を読み聞かせする舞台を行ったり、執筆活動やラジオDJなど様々な活動を行っています。
余談ですがビッグ・マムの娘、シャーロット・プリンの沢城みゆきさんとは歴代峰不二子つながりになります。
【ワンピース】プリンの声優は沢城みゆき!峰不二子の声が聞けるよ
まとめ
・ビッグ・マムの声優は小山茉美さん
・アラレちゃんやコロ助の声だけでなく、あんみつ姫やドラゴンボールのランチさんも同じ声で懐かしさ満載
関連記事